福島県の磐梯熱海温泉 四季彩一力 に行ってきました。
四季彩一力_23
会津観光の拠点となる、女将さんが有名な大正7年創業の老舗旅館です。

四季彩一力_2
東京からは東北新幹線で郡山駅まで1時間半。

四季彩一力_4
磐越西線に乗り換えて15分あまり、

四季彩一力_31
磐梯熱海駅に到着です。

四季彩一力_5
四季彩一力は、磐梯熱海駅からは徒歩4分の距離ですが、
事前電話で送迎もお願いすることができます。

四季彩一力_28
車で1分ほど。四季彩一力に到着です。

四季彩一力_29
四季彩一力の表看板。

四季彩一力_27
玄関を入り、

四季彩一力_26
右に曲がり、

四季彩一力_24
フロントで宿帳を記入。

四季彩一力_6
クラシックBGMの流れるロビーの席に案内されます。

四季彩一力_22
日本庭園に面したロビー。

四季彩一力_8
ウエルカムドリンクは抹茶。
お菓子は、さつまいも入りようかんが一欠片。

四季彩一力_7
ここで館内の説明がされます。

四季彩一力_65
四季彩一力の館内図。
四季彩一力は、萩の倉 と 湯の倉 の2棟がありますが、今日は少しグレードの高い棟、萩の倉 です。

四季彩一力_21
それでは部屋に案内されます。
館内をすすみ、

四季彩一力_38
エレベーターで、

四季彩一力_39
4階へ。

四季彩一力_40
クラシックBGMの流れる廊下を進み、

四季彩一力_41
本日の部屋、408。
萩の倉 和室12.5畳。

四季彩一力_42
扉を入り、

四季彩一力_44
踏込から、

四季彩一力_45
和室。

四季彩一力_46
和室を反対から。

四季彩一力_49
部屋のお菓子は、温泉まんじゅう。

四季彩一力_50
かたわらには、コーヒー。

四季彩一力_47
広縁の窓は簀戸。

四季彩一力_48
窓からは日本庭園。
庭園の先には、接するように磐越西線が走っています。
1時間に上り下り計2本のローカル線の走る音がこだまします。

四季彩一力_51
ミネラルウォーターとお茶の用意があります。冷蔵庫は空。

四季彩一力_54
水回りとお手洗。

四季彩一力_53
内風呂。

四季彩一力_9
浴衣は2枚の用意。タオル、バスタオルは部屋から持参です。

四季彩一力_100
では、鍵を手に取り、

四季彩一力_55
大浴場に向かいます。

四季彩一力_10
大浴場は、男女入れ替え無し。

四季彩一力_19
入口と脱衣場は2ヶ所。中で露天風呂を通じてつながっています。
まずは、ぬる湯。

四季彩一力_11
脱衣場。

四季彩一力_12
四季彩一力こだわりの源泉かけ流し「ぬる湯」。
足を突っ込むと、ぬるいどころか冷たくて水風呂感覚。
温泉の効能でぽかぽかと体の芯から温まるとの案内を信じて、
我慢して肩までつかってみましたが、結局、肺まで冷たくなりました。寒い。
泉質は、かすかにぬるっとした温泉です。

四季彩一力_14
露天風呂は、あたたかい温泉。

四季彩一力_16
露天風呂を通り抜けると、
熱めの温泉、雪ぼうし。

四季彩一力_17
サウナもあります。

四季彩一力_15
雪ぼうしの脱衣場。

四季彩一力_70
さて、四季彩一力の館内には、土産処や、

四季彩一力_66
二次会用の居酒屋。喜多方ラーメン提供と、

四季彩一力_69
クラブがあります。

四季彩一力_67
四季彩一力は、福島県への行幸の際に利用され、著名人の宿泊も多くあります。
2015年にはウィリアム王子が安倍晋三首相とともに宿泊。
廊下には、色紙の数々。右上には安倍晋三首相の色紙。

四季彩一力_33
日本庭園を散策してみます。

四季彩一力_35
日本庭園から見て、
左手の土壁色の建物が、萩の倉。右手の白い建物が、湯の倉。
湯の倉は、いまは客を入れていないそうです。ということは、湯の倉を予約すると自動的にグレードアップ?でしょうか。

四季彩一力_25
玄関で下駄を借りて、旅館の外にも出てみます。

四季彩一力_125
磐梯熱海温泉は、旅館が点在する温泉地。散策する温泉街はありません。
海からは遠く離れているのに、なぜ熱海というかと、
この地の領主となった源頼朝の家臣、伊東祐長が故郷の伊豆にある熱海温泉から名付けたそうです。
いまも住所は、頭に磐梯をつけず、郡山市熱海町です。

四季彩一力_32
磐梯熱海駅から四季彩一力までは徒歩4分程度。
散策から四季彩一力に戻ります。

四季彩一力_74
さて、夕食の時間となりました。
夕食時間は、18時、19時からの選択。

四季彩一力_75
食事会場は、1階と2階にいくつかありますが、
今日の会場は、2階 料理茶屋 樹庵。

四季彩一力_97
スタッフは、仲居姿の和装の女性と、茶衣着の女性。

四季彩一力_76
席は庭園の窓に面したこちら。

四季彩一力_77
最初のセット。

四季彩一力_78
フェルトの前掛け。

四季彩一力_56
四季彩一力 ドリンクメニュー1/9
四季彩一力のドリンクの種類は豊富。地酒はもちろんですが、ワインのラインナップが多いのが特徴です。

四季彩一力_57
四季彩一力 ドリンクメニュー2/9

四季彩一力_58
四季彩一力 ドリンクメニュー3/9

四季彩一力_59
四季彩一力 ドリンクメニュー4/9

四季彩一力_60
四季彩一力 ドリンクメニュー5/9

四季彩一力_61
四季彩一力 ドリンクメニュー6/9

四季彩一力_62
四季彩一力 ドリンクメニュー7/9

四季彩一力_63
四季彩一力 ドリンクメニュー8/9

四季彩一力_64
四季彩一力 ドリンクメニュー9/9

四季彩一力_82
なんと、幻の日本酒 飛露喜 があったので、注文しました。
地元、福島県の会津坂下町の酒蔵です。
口あたりは辛口ながら、後からくるフルーティーな甘み。いい酒です。

四季彩一力_83
お品書き。

四季彩一力_79
食前酒は白ワイン。

四季彩一力_80
前菜 会津みしらず柿釜盛り 柿の白和え
   えごま豆腐
   子持ち鮎の有馬煮

濃い味の有馬煮、酒がすすみます。

四季彩一力_84
続いては、土瓶蒸し。

四季彩一力_85
椀替 土瓶蒸し
    松茸 鱧 海老

四季彩一力_86
造里 鮪 鯛松皮昆布締め
    勘八 妻色々

四季彩一力_87
焼物 鰤の照り焼き

添えてあるのは、カダイフ揚げ。中に餅と栗を混ぜたもの。
さくさく美味しいが、冷たい。

四季彩一力_88
続いての器は、

四季彩一力_89
煮物 豚柔らか煮
    南瓜 海老芋

器までアツアツ。

四季彩一力_90
揚物 天麩羅
    海老 糸撚鯛 舞茸しし唐 岩塩

高級旅館で、普通の天ぷらが出てきたのは久しぶり。
油で胃がもたれます。

四季彩一力_91
続いて、鍋に火がかけられました。

四季彩一力_92
強肴 福島牛しゃぶしゃぶ

豆乳・和風出汁からの選択で、豆乳を選びました。

四季彩一力_93
脂で胃がもたれます。

四季彩一力_94
最後のご飯が届きました。

四季彩一力_95
食事 郡山産 あさか舞コシヒカリ
香物 盛り合わせ
留椀 赤だし

四季彩一力_96
デザート りんご 巨峰
     かぼちゃプリン

器まで冷たい。作って冷蔵庫に入れていたのでしょう。りんごも。

四季彩一力の夕食は、
典型的な中型大型旅館の料理。いつでも出せる食材と調理法で、宴会場で出てきてもおかしくない内容でした。

四季彩一力_98
部屋に戻れば、敷かれた布団にもぐりこみ、

四季彩一力_99
おやすみなさい。

翌朝。
四季彩一力_124
部屋からの日本庭園の景色です。
ちょうど磐越西線の電車が走っています。

四季彩一力_116
朝食時間は、7時半、8時、8時半からの選択。
食事会場は、夕食と同じ、2階 料理茶屋 樹庵。
クラシックBGMの流れる会場です。

四季彩一力_102
席も夕食と同じ。朝の日本庭園の景色。

四季彩一力_103
最初のセット。

四季彩一力_104
カウンターには、ドリンク(りんごジュース、オレンジジュース、豆乳)と、

四季彩一力_105
ふろふき大根が、セルフで自由。

四季彩一力_106
朝食がそろいました。

四季彩一力_107
ふたを開けて、朝食一式。

四季彩一力_108
朝食のお品書き。

四季彩一力_109
自家製ちりめん山椒、菜の花からし和え。

ジャンボなめこ、霜降りひらたけ
 郡山産のきのこを煮付けました。

茶碗蒸し
 船引にある大倉さんの卵を使い、中に梅干も入っています。

四季彩一力_110
焼鮭、炊き合せ

四季彩一力_113
ごはん、味噌汁、納豆、香の物

朝食は、ごはんかおかゆかを選べて、ごはんにしました。
高級旅館で、納豆パックに出会うのは久しぶりです。

四季彩一力_112
湯豆腐

長沼の二瓶豆腐さん手作りの豆腐。
なめらかな豆腐。

四季彩一力_115
デザートはヨーグルト。

四季彩一力の朝食は、先付のもの中心。
典型的な旅館の朝食ですが、
お献立で、地元の食材を利用している説明があることはよいと思います。

四季彩一力_120
ラウンジでは、8:15~10:00でモーニングドリンクサービス。

四季彩一力_118
珈琲、ハーブティー、深沢の名水が置いてあります。

四季彩一力_119
庭園を見ながら、コーヒーを一杯。

四季彩一力_123
フロントでチェックアウト。
和装に羽織の女性がハキハキと対応してくれました。
女将さんかと思いましたが、送迎時に聞いたところスタッフの一人だそうです。

四季彩一力_127
チェックアウトの際に、四季彩一力オリジナルのハンカチをくれました。予約サイトのアンケート協力依頼とともに。
これは優秀なマーケティング施策だなあ。肌感覚より予約サイトの点数が高いと思っていたのですが、どうりで。

四季彩一力_128
帰りは、磐梯熱海駅まで送迎してもらいました。

四季彩一力_129
磐梯熱海駅から郡山駅まで15分あまり。
郡山駅から東北新幹線で東京への帰路につきました。

四季彩一力
典型的な中型高級旅館です。
福島県には高級旅館が少なく、他には、御宿かわせみおとぎの宿米屋、と小さい旅館のみ。
行幸の際には選ばれる福島県の名門旅館です。

★「四季彩一力」(東北/磐梯熱海温泉) ブログ
★「四季彩一力」が好きなら、この旅館もおすすめ
 「匠の宿佳松」(箱根/芦ノ湖温泉)
 「游水亭いさごや」(東北/湯野浜温泉)
 「松濤館」(伊豆/三津浜)

四季彩一力
料金・基本情報はこちら ▶ 四季彩一力


旅館・ホテルランキング