高級旅館で名高い、湯河原の海石榴(つばき)に行って来ました。
0B3D6A34-BFA8-4DA7-8EC9-384D638610AF
湯河原へは、東京駅から、

0789C17F-917C-42E3-B806-B46C2405AF40
東海道新幹線こだまで35分、小田原駅へ。

FB5538BC-FB6F-4272-8A39-DD45B6D91509
小田原駅で東海道線に乗り継ぎ15分余り。

C3B36781-D271-474C-8BE0-B0698B0B6B9F
湯河原駅に到着です。
駅からは、路線バス奥湯河原行きに乗り込みます。

499EE1DB-EFF5-410B-9C31-735AC4FC713D
15分あまりで、終点奥湯河原バス停に到着です。

D46688F8-651F-45C7-8082-A2E1A86C29BC
藤木川のせせらぎが心地よく、小橋をはさんで隣が、海石榴の入口です。

4F93EB3E-2561-4F8F-90E9-AE1FB5C7B755
坂を少し上ると、

0B3D6A34-BFA8-4DA7-8EC9-384D638610AF
海石榴に到着です。

2F5F695F-2984-4627-88CE-B70CDD6B90EF
玄関。
格式を感じさせる表です。

17F3896D-42B4-49EA-B8F9-0F0C1A56FE14
靴を脱いでロビーを抜け、

7BC98AA2-A201-41B1-9E37-E82F84CC3939
ラウンジへと案内されます。

AB97D539-0F1A-4326-A82C-D99FF0E85ABB
ラウンジのソファーにて、

BlogPaint
宿帳の記入と、

BlogPaint
抹茶に落雁でお出迎え。

のちに、部屋に案内されます。

今日のお部屋は、迎賓館。
左側が本館、迎賓館は右手にすすみます。
6C588A2C-542A-48D1-BEEA-56B862AB1240
エレベーターに乗って、渡り廊下をす進み、

C9F44408-A32D-428E-A1CE-4325D8E43BE6
ますます廊下を進み、

7064B4D8-DCEF-4E3C-AF3E-2570872AAF88
更にエレベーターを乗って、4階へ。

70426563-AD07-497E-9B23-50E14F3A68C4
更に少し廊下を進みます。

509E6380-2405-420B-82C1-DDA9BDE53870
廊下にの角々で、香が焚かれていていい香り。

D710464A-CEC3-4BD8-B378-68BED376B3FA
今日のお部屋はこちら。

536DD579-2424-4FFF-9AAC-BD6590042A6E
迎賓館 西王母。
本間13.5畳+茶室+前室+マッサージ機+露天風呂の部屋。

AF8BFEF3-EF39-4DF0-B7E7-B0E3507AD270
踏込から。

6EC4BD37-D92E-4971-84DF-CE1E9B4822F4
本間13.5畳。

8A07ADDC-F334-49BF-A48D-16331604A992
本間13.5畳、反対から。

1C803F01-EE34-426F-B74D-6F44A6F46D3F

縁側からは、小川の滝の音と、山林。

196A1CF0-71E4-449B-B807-E5A7284CF049
前室。

361BF661-0A1F-4D8C-B614-07C4409257AE
茶室を通り抜け、

770563E0-F797-4998-9600-C27FE0FCE968
洋間4.5畳には、マッサージ機。

奥にあるのが、
A03975F4-6065-4E07-A1D2-5D66D8ACA945
露天風呂。
山林に面する、プライベート空間です。

0DF91E68-C1AC-4D54-BB7C-611FD45B925E
虫に関する案内も、
洒落っ気のある案内にて、備品もしっかりしています。

4E8277CB-92AE-4D0C-9731-F4DFD3E004D3
露天風呂の入り口には、こっそり蚊取り。

396F0CD5-23F7-4CDF-A645-1801A7DBC92B
踏込を挟んだ反対側に、水回り。

CA0736BC-BDBB-44EC-8DD7-62C8BE363D4A
内風呂もあります。

2EFA9BC7-CB9E-4C39-8045-78C59061C533
冷蔵庫の中身は、フリーです。
ビールから、みかんジュースまで、自由に飲めます。

BlogPaint
コーヒー、紅茶も各種用意あり。

B43F2606-4265-4D9E-AAF5-80013D5DCBF0
お手洗い。2つありました。

E1DC8554-3D15-471E-AFEA-4B988E24FC47

茶室には、香が焚かれていていい香り。

C06C4137-E0CC-4C77-87CD-DCA5F7B880C9
煎茶と茶菓子が提供されます。

ECBFF8B8-58B9-4EC1-809C-42C8873A12E8
茶菓子は、藤木川。

地元のあんこ菓子です。

広々とした部屋で心が躍ります。

それでは、浴衣に着替えて大浴場へ。
2311E0F7-4563-423D-92A8-7449A8D26EA5
鍵を手に取り、

C529FC6F-0CBC-4B76-A833-5CBF043F92D9
扉を閉めて、向かいます。

E02CE218-8727-4B00-94BE-40879F00BFAE
大浴場。

D8515C9C-B20D-4BFF-8411-17B24F3D94DC
入口。

6409413B-51F3-4883-8271-D645D9C1254E
脱衣場。

95AF66E3-728B-4009-904D-E96666847DDE
脱衣場反対側。

F19DE51A-4A4A-4D31-AE9B-0B6D89A69DF8
もちろん、タオル・バスタオル完備です。

CEDE6ACC-15BD-46E6-B087-5853F10FF110

内風呂。

4F8C2316-50CA-4D17-BD3C-C207AA9AEFCB
洗い場。

65164A4B-3B28-4F93-8541-563FC2DB98DE
サウナもあります。

8A818C01-64C8-40E6-9007-C13EFDD4A8ED
露天風呂。

山合いの湯河原、向かいの山の木々を望みます。
屋根はないので、雨がそのままあたりますが、それすら心地よいです。

66939E39-A2DB-4671-84D9-0648553EFD67
風呂上りは、ラウンジにてドリンクのサービスがありました。

AEC3C2BC-95F8-493F-B2C9-A457436CA82C
向かいの山の木々を眺めながら、

DB988329-E701-4BD2-889F-522BA4806C42
生ビールと、

EFDB73D9-41C9-4AA1-B5B6-4B1400FECCD0
季節のゼリー を頂きました。

ここからは館内の他の部屋を見させてもらいました。
6AE15924-D80C-4505-A85D-72E47B2A1D73
ロビーから、本館に向かいます。

0C8E9684-07B8-4C2F-BD94-78786B0F6DDF
本館の廊下、

3F6A5E9B-15E5-4E44-8CD7-F55F3CB014A8
本館の階段はこのような感じです。

ここからは、各部屋の写真をまとめて紹介します。
部屋選びの参考に利用いただけましたら幸いです。

16168D3F-45FD-4D3E-9198-7341A05A2CC8
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】
この部屋タイプの中では、ここ長楽が一番庭がきれいに見えるかと。

1780E398-3E39-4E3F-BC37-DCF4433587C0
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】踏込から、

07933DF2-7B59-4B3B-B9D1-943F4594558E
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】本間15畳。

85924D7C-F929-41A6-9C50-AFCBF172F2B2
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】ベッドルーム。

CCB69618-64EE-4CB2-8720-164B21BC45DC
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】テラス。
庭の池に接しています。

13839B20-C8BB-4191-9501-6E82BE70B181
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】鯉がすぐ近くに。

B1CB9D5A-ECB0-4E26-B2FB-8FFAA6F29024
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】洗面所から、

49ADD517-8B81-4C69-BD99-2AB010233B01
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】洗い場の先に、

7EE4FE97-A827-45DF-921D-1A55BCAD6DC8
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】露天風呂。
テラスの隣、庭に面した景色です。

5C6E0FDE-8C89-4554-AC61-D13A5FD4B01F
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】用意されている浴衣と、

6A729D16-02EA-43B7-A3D3-861AD2208716
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 長楽】金庫は昔ながらのものです。

B378FA78-73FE-4A4B-8713-C9AB88186B5B
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 袖隠】

1BF062E8-D492-4608-A76B-9344AE8A0B4A
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 袖隠】踏込から、

66EA149B-3764-4860-A3EC-E347617C9C67
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 袖隠】本間12畳。

DC74BF5F-636B-4A88-94D4-80F48C90B312
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 袖隠】リビングスペースの先に、

3D47BBF7-9937-4D25-9233-00BC9DCEF782
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 袖隠】テラスと、

35849014-21E7-4F04-96A2-B59DB23D566A
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 袖隠】露天風呂。
庭に面しています。
先に見えている橋は、人が通ることはありません。

CD8DAE90-EA23-4656-9ECE-7120BD7A9539
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 袖隠】水回り。

C59373FE-8524-4438-A2AE-DDA76590EB7D
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 袖隠】内風呂。


62798110-2683-4CD1-8750-997BCD63692F
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 風折】玄関から、

924D8120-DCCA-48C3-A9D9-5F708B568057
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 風折】踏込を通り、

C315EBD2-614C-4963-9BFB-7D8BAEA2BFE9
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 風折】次の間を通り、

66C9F09C-1C8B-4EFD-86BE-855ECDFA9969
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 風折】本間12畳。

F705CDEC-960D-4A9C-801E-1C6EA439D30A
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 風折】
広縁から面するのは、坪庭です。
向きは、池とは逆方向です。

28C1C736-97DD-4FA1-B707-BBBE6AFBB722
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 風折】露天風呂。
池の景色はありません。

6E6F5884-F79E-4BFC-B3A2-EA264B3D4406
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 風折】ベッドルーム。

11245072-DCE6-404D-8764-A97D215EAD28
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 風折】水回り。

FCACDD8A-6959-42AB-839F-DCAA6A624942
【本館 和洋室露天風呂付70㎡ 風折】内風呂。

BF9FE448-D511-46A1-B143-5F1EB9CFC49D
【本館 和洋室70㎡ 有楽】

F40B0D83-FE75-45D3-863D-34D01349436B
【本館 和洋室70㎡ 有楽】踏込から、

F1E10664-A3CF-43B9-8BE1-3FECF234CC40
【本館 和洋室70㎡ 有楽】本間14畳。

B0A01A51-924F-4EB7-A93A-1077169652F6
【本館 和洋室70㎡ 有楽】ベッドルーム。

E368899C-052E-4A1E-9909-1292DFA19295
【本館 和洋室70㎡ 有楽】テラスは、池に接しています。

241E55CD-A336-4D8B-826E-3E2B53095637
【本館 和洋室70㎡ 有楽】水回り。

FC453D9E-52FC-4187-A30D-9EE87A264192
【本館 和洋室70㎡ 有楽】内風呂。

DFA78C11-FFC0-4E97-89A3-E042A062107F
【本館 和室2間50㎡ 白玉】

ED547494-316A-4B83-9393-BB6329D587F8
【本館 和室2間50㎡ 白玉】踏込から、

1EE52790-A328-4C44-BCF4-074BC0A87076
【本館 和室2間50㎡ 白玉】本間12畳。

F50DC001-C08E-422A-B137-CA9168F8B4C6
【本館 和室2間50㎡ 白玉】副室6畳。

C61A0E62-A306-42A6-B0C6-1E7EB0D62B09
【本館 和室2間50㎡ 白玉】水回り。

0CA712E4-8367-4265-AE4C-A32688A13CB8
【本館 和室2間50㎡ 白玉】内風呂。
露天風呂ではありませんが、池を臨みます。

白玉はバリアフリー対応。お手洗いも車いすで入れるようになっています。

15D033C0-0333-4999-BFAE-844F81109EC7
【迎賓館 春曙紅 露天風呂付110㎡】

1F3D7BCB-C2D1-43D3-8163-F62D7AB6BC3E
【迎賓館 春曙紅 露天風呂付110㎡】踏込から、

5F2C1C44-1BE7-4D48-90AF-2ECE1460622E
【迎賓館 春曙紅 露天風呂付110㎡】本間16畳。

DAD96BA6-A116-4CDF-A8CF-21284B2239E6
【迎賓館 春曙紅 露天風呂付110㎡】副室10畳。

E9989923-7319-439E-A701-541A75F68BBC
【迎賓館 春曙紅 露天風呂付110㎡】水回り。

510A6E5B-ED4E-46FF-B2D1-E8C5D6178052
【迎賓館 春曙紅 露天風呂付110㎡】露天風呂。

F929D9E9-862E-4F00-A096-ACA94E729A8C
【迎賓館 花富貴 露天風呂付130㎡】

B1107662-2CB0-4BC1-8DC6-28F73DAA7B61
【迎賓館 花富貴 露天風呂付130㎡】部屋の前に階段があります。

E61E3516-624F-4F65-8A51-1785F95E5074
【迎賓館 花富貴 露天風呂付130㎡】踏込から、

A90D2077-3820-437E-83E7-68DF7768C88D
【迎賓館 花富貴 露天風呂付130㎡】本間17畳。

1BE7D786-A155-4086-B7A4-E8875980B3EB
【迎賓館 花富貴 露天風呂付130㎡】
広縁からの景色。
右端に小川が見えます。

911B1C3D-91EE-4AC0-9995-EB3675DD9E00
【迎賓館 花富貴 露天風呂付130㎡】副室4.5畳。

CCEF6F43-8F63-4FE8-A08D-F93DA2EB5AF7
【迎賓館 花富貴 露天風呂付130㎡】洋間10畳、マッサージチェア2つ付です。

61089547-B643-4190-BBDE-BD38C3F44C30
【迎賓館 花富貴 露天風呂付130㎡】露天風呂。

続いて、館内施設です。
C3064F9A-4A2D-49D5-A85F-A3A0F8F489CA
宴会場 長寿楽。

5F6D7584-A04C-42A6-819D-A09279F7AB47
70畳の宴会場です。

DA72A84B-16BF-46E9-8126-E8072FEED6DD
浮舞台に面した窓があり、開放的な会場です。

1E7C183E-13C2-472C-8492-AD5D8CD18F0F
サロンバー。

6D968560-66F6-4E6C-8B36-6C396071A0E9
カラオケ設備があります。

220345E0-08E0-4493-BD5F-9AA22691B93F
多目的ホール 月見車。

以上で館内見学は終了です。
滞在に戻ります。

18時からは夕食です。
BA8AD2A2-661B-4514-8C45-3677DE42E622
部屋食のセットがされ、

BlogPaint
お品書き。

53B8BFF6-9BC6-41F5-8501-D5A1999F3006
前酒 銘 秋茜空

CC17466A-09D4-45AA-9F8C-782E08F81275
先付 東寺蒸し 菊花餡
餡の下に、わさびが隠れてて、フワッとした風味がうまい!

E8B0DF91-C502-49AD-8FBD-955F5E965B9A
前菜 三島西麓焼茄子胡桃和え
   北海道産かに松葉寿し
   駿河湾産太刀魚風干し
   遠州産牛黄身焼
   湘南産蕪甘藍甘酢漬
   北海道産子持ちシシャモ煮浸し
   京都産万願寺獅子唐
   三島西麓まるじゅう蜜煮

黄身焼は、肉のうまみが凝縮されておりかつ甘い

BlogPaint
萩産甘鯛と銀杏豆腐の澄まし仕立て

B4E169EC-8C20-49A6-9CC3-315D0B505098
向付 三陸沖産戻りかつを
   北海道産ぼたん海老
   駿河湾産炙りかまふ
   北海道産真子螺昆布〆
   駿河湾産平政
    伊豆天城の本山葵を添えて
    自家製の造り醤油と生姜ポン酢

地のものの刺身は、みずみずしくて美味。伊豆天城のわさびも良いです。
海石榴は今、野口観光の経営のため、北海道のものも提供されます。
北海道産は、刺身ままは厳しいかな。昆布〆がちょうど良いです。

DAD1D28A-72F4-44C5-A979-9A9A7CD481AA
強肴 かながわブランド相州牛と
   茸の京白味噌仕立て

9FB67103-1A8D-49ED-B7B7-9838D424EF01
トングでしゃぶしゃぶと。

BlogPaint
無花果のトマト風味みぞれ酢掛け
料理長からと頂戴しました。
この扇の木の什器が、高級感を演出していますね。

AEB6374E-E97E-4318-BB25-899E301A616B
温物海石榴名物山北産すっぽんのつみれ鍋

出汁もすっぽん。たしかにうまい。
辛くはないのですが、辛いかのような”ガツン”とした後味がのこります。

DA811981-2EA6-458E-8969-C9F6AA24D499
止椀 信州産大粒なめこの赤出し汁
香の物 三島西麓紅芯大根粕漬
    北海道産焼長芋南蛮漬
    三島西麓水菜胡麻香り漬
    三陸沖産さんま有馬煮
御飯 道南産ふっくりんこの釜炊ご飯

AD27529C-A527-4AE3-8A04-8782CDFB3D1F
おこげのついた、釜炊きらしいご飯です。

BlogPaint
デザート 秋のフルーツ紀伊産刀根柿ゼリー寄せ幸水胡桃ミント
     常陸産栗茶巾
     山梨産巨峰アイスクリーム

夕食、充分高級なのではないでしょうか。
すっぽんはここ数年で海石榴の名物にしたとのこと。
デザートも手を抜いていない感があります。
途中、品がありすぎて少量、お腹いっぱいになるかなと思いましたが、
釜炊御飯を平らげきれなかったくらい、満腹になりました。

DFB5EBE3-A8F1-4DE5-8726-123173055C87
お腹いっぱいで眠くなりましたので、

42E10479-E856-4667-951D-592DE33EE9A0
そのまま就寝。



おはようございます。
霧雨の朝です。
168295E7-9D9D-483C-A212-E04C4595C578
まずは、部屋の露天風呂で朝風呂を。
木々の緑と、

2B34421D-E1AB-4DE5-A556-1087FC89B48F
そばの小川の滝の音がさわやかです。

朝食は8時からにしました。
夕食と同じく部屋食です。

175B446E-3AD8-4290-A121-172554278EDD
7時半に布団が上げられ、お茶が提供されました。
自家製のトマトジュース、鰹梅としそ巻きらっきょう。


BlogPaint
朝食のお品書き。

BlogPaint
美味しかったのですが、写真が消えてました。ショック。
申し訳程度に、映っていた釜炊きのご飯の写真のみ。

旅館らしい和食でした。
デザートも、単なるヨーグルトでなく、ほぼクリームのヨーグルトで、
工夫が感じられました。

78415DAE-8CA4-47F8-9DA8-63D3A28F20E1
朝食には、散策路へ。
玄関で下駄を借りて外出します。

FF833404-D24C-4D00-B73C-A81D3A454A50
玄関から、急な上り坂を50mほど進んだあたりから、
川沿いの散策路が整備されています。

9CC8332A-9BEE-4995-B085-FD3ADA3455A6
散策路の案内図。

B66A6DC6-8AC0-4E72-B6A6-8F4FABD15F49
橋の上で、小滝からのマイナスイオンをたっぷり浴びて。

84C536B3-A3C0-43AD-8329-5B84FFD62282
太郎庵はここにありました。
昔は、食事を提供する店であったとのことで、
いまは、午後にケーキなどを提供しています。

1DDD668B-0D02-470C-A5D1-B08877FB7EE1
海石榴に戻り、ラウンジにて紅茶で一息。
昨日は霧がかかっていた向こうの山もよく見えました。

部屋に戻り、帰りの支度を整え、
12865CF6-AB4E-421F-8A5C-8A21D6FDD5AB
売店にてお土産を購入し、

3AB53B47-2FDE-4892-B1F0-41DAB17C4FD8
チェックアウト。
帰りは、湯河原駅まで送迎車で送って頂きました。

湯河原駅からは、少しだけ観光を。
38EC0796-1294-4243-9578-33728B04BE8F
駅前から崖の階段を下りて歩いてすぐ。

ADA41C31-4106-4A27-88DD-3202AE508D07
ちぼり湯河原スイーツファクトリーがあります。

7AF5FDF1-A85D-4B19-B42E-B52589FE2978
お菓子メーカーのショップと工場見学の施設です。

FCA4CDDA-AE6B-47F2-AEB9-1B5385BBB9A1
ショップでは、クッキーのバイキングがあります。

EBF7B828-9F77-438A-B561-3AC4F2F3B411
2階は工場見学。

81A975F3-809D-45F0-A540-39EC4D1C7D47
この写真の範囲でほぼ全てです。
生産ラインか少し見えるだけですので、所要3分。

ちぼり湯河原スイーツファクトリーから、
ふたたび歩いてすぐのところに、
F3EB2896-B89B-43F4-8AF3-555981C54E92
味の大西があります。
小田原系ラーメンの源流の店だということです。

551BEB34-9352-45AB-9685-156FA9943469
昔ながらのラーメン屋のたたずまいで、
出てきたラーメンは、

BlogPaint
チャーシューワンタンメン。
とにかく、大きいチャーシューがでーんと、
スープのなかにワンタンが隠れています。
ボリューム過多のラーメンです。

完食したのち、ふたたび歩いて、湯河原駅まですぐ。
湯河原駅から東海道線で、帰路につきました。

海石榴 (読み方:つばき)
露天風呂付部屋の施設の高級さは、間違いなく上級な空間の演出です。
建物は年季が経っているのでピカピカな旅館ではありませんが、
何んとか維持していっている、という感じです。
食事も、高級です。すっぽんが印象に強く残ります。

経営が野口観光に代わって数年。
今後、どちらの方向へ発展していくかを注目です。

★「海石榴」(箱根・湯河原/湯河原温泉) ブログ
★「海石榴」が好きなら、この旅館もおすすめ
 「あさば」(伊豆/修善寺温泉)
 「匠の宿佳松」(箱根/芦ノ湖温泉)
 「御宿かわせみ」(東北/飯坂温泉)
 「西村屋本館」(関西/城崎温泉)

海石榴
料金・基本情報はこちら ▶ 海石榴


旅館・ホテルランキング