砂むし温泉で有名な指宿温泉にある いぶすき秀水園 に行ってきました。
いぶすき秀水園_6
プロが選ぶ旅館100選【料理部門】で39年連続1位の宿。食事を期待しての訪問です。

いぶすき秀水園_5
指宿駅からの送迎は、定時便の予約制。
5分ほどで、いぶすき秀水園に到着です。

いぶすき秀水園_7
玄関を入ると、靴を脱いで、スリッパに履き替えます。
外観から、古いかなと思いましたが、ロビーはむしろ品のある感じ。

大きな旅館ではありませんが、スタッフ大勢でお出迎えしてくれます。
スタッフはアロハシャツ。仲居さん姿が一人。

いぶすき秀水園_70
ロビーには、薩摩の英雄たちの書。貴重な資料を展示しています。

いぶすき秀水園_8
フロントで宿帳を記入し、
枯山水の中庭に面したロビーの席に案内されます。

いぶすき秀水園_9
ウェルカムドリンクは、
抹茶、グリーンティー、生ビール、スパークリングから選べます。
抹茶をお願いしました。わらびもちとともに。

「イロハモミジ 花言葉は?」との添え札。裏返してみると、

いぶすき秀水園_10
花言葉は、「大切な思い出」「美しい変化」だそうです。

抹茶を飲んでいたら、
この日は暑いく、額から汗を流していたようで、スタッフがタオルを持って来てくれました。
スタッフ教育がしっかりしていると感じさせます。

いぶすき秀水園_62
それでは、部屋に案内されます。
エレベーターで4階へ。

いぶすき秀水園_26
廊下を進みます。このあたりは古さを感じさせます。

いぶすき秀水園_11
本日の部屋、418。島津の棟 和室10畳。

いぶすき秀水園_12
踏込から、

いぶすき秀水園_13
和室10畳。
本間はちゃんとメンテナンスされています。

いぶすき秀水園_14
和室を反対から。

いぶすき秀水園_15
いぶすき秀水園の立地は、正面が別の旅館(吟松)なので景色はありません。
この部屋からは、わずかに海が顔を出しています。

いぶすき秀水園_19
部屋のお茶菓子は、すずめんたまご。豆の駄菓子です。

いぶすき秀水園_21
冷蔵庫は空。

いぶすき秀水園_22
水回り。

いぶすき秀水園_23
内風呂。

いぶすき秀水園_24
お手洗。

いぶすき秀水園_16
浴衣は、身体に合わせたものが支度されているのと、
下に各サイズも置いてありました。

いぶすき秀水園_17
青いビニール袋には、

いぶすき秀水園_18
砂むし温泉に行く用のタオルとバスタオル。
館内用とは別に用意されていました。

いぶすき秀水園_25
では、さっそく砂むし温泉に向かうこととします。

いぶすき秀水園_78
砂むし温泉会館砂楽のチケットは、いぶすき秀水園のフロントで部屋付けで購入できます。

いぶすき秀水園_51
雪駄を用意してもらい、玄関を出ます。

いぶすき秀水園_4
砂むし温泉会館砂楽は、いぶすき秀水園から徒歩3分。

いぶすき秀水園_2
砂楽の受付で、浴衣をうけとり、着替えて浜辺に向かいます。
指宿温泉の写真で出てくるのは、必ずここ。

いぶすき秀水園_3
日よけが設置されていますが、屋外の波打ち際に埋められる体験ができます。
本当の砂浜で体験できるのは、干潮時だけなので希少。
さざ波の音、磯のかおりも心地よく、本当に地面から熱を感じました。

いぶすき秀水園_7
砂むし温泉の後は、砂むし温泉会館砂楽にも温泉大浴場があるので、一風呂のあと、
いぶすき秀水園に戻って、大浴場へ。

いぶすき秀水園_53
いぶすき秀水園の大浴場。男女入れ替えは無しです。

いぶすき秀水園_54
脱衣場。

いぶすき秀水園_56
タオル完備です。

いぶすき秀水園_57
内風呂。
指宿温泉は、舐めるとしょっぱい泉質です。

いぶすき秀水園_59
洗い場。

いぶすき秀水園_58
サウナもあります。

いぶすき秀水園_61
露天風呂は、景色はありません。

いぶすき秀水園_73
湯上りには、
ロビーで漢方茶のサービス。22時まで。

いぶすき秀水園_74
漢方茶と一緒に、ところてんのサービスもありました。

いぶすき秀水園_75
中庭を眺めながら、いただきます。

いぶすき秀水園_66
中庭の端には、足湯と砂足湯があります。

いぶすき秀水園_68
砂足湯。小さな体験型です。

いぶすき秀水園_69
足湯は、中庭をながめながら風を感じ、居心地が良い空間でした。

いぶすき秀水園_71
売店は、お土産物がたくさん。

いぶすき秀水園_72
いぶすき秀水園が、焼酎蔵元「喜楽酒造」を営んでいた初代が創業した旅館ということもあり、
売店には焼酎はたくさん。

いぶすき秀水園_76
創業ゆかりの「喜楽酒造」は、今は存在しないそうです。


さて、夕食の時間となりました。夕食は、18時~19時でのスタート。
18時でお願いしました。
部屋でそろそろ向かおうかなと時間を待っていたところ、5分前に部屋の呼び鈴。
仲居さんがお迎えに来てくれました。
いぶすき秀水園_79
食事会場は、個室。2階島津藩なのはな。

いぶすき秀水園_80
仲居さんに案内されて、

いぶすき秀水園_81
今日の席はこちら。静寂の空間です。
部屋係の和服姿の仲居さんは、笑顔が素敵なおばあちゃん。テキパキしつつ、しっかりなサービスです。

いぶすき秀水園_99
テーブルにスポットライトが当たるようにしてある照明。

いぶすき秀水園_82
最初のセット。

いぶすき秀水園_87
お品書き。

いぶすき秀水園_64
ドリンクは、幻の焼酎「森伊蔵」が普通に置いてありました。
いぶすき秀水園 ドリンクメニュー1/2。

いぶすき秀水園_65
いぶすき秀水園 ドリンクメニュー2/2。
焼酎は各種あります。

いぶすき秀水園_88
飲み物は「森伊蔵」の水割りでいきます。

いぶすき秀水園_85
食前酒 利右衛門さんの梅酒

いぶすき秀水園_84
前菜 海老寿司
   きびなご南蛮漬け
   おくら摺り流し
   はすいも胡麻浸し
   美味豆腐

寿司は、口に入れると、ごはんがほぐれました。
おくら摺り流しは、見た目からサラっとしているかと思いきや、どろっと。
美味豆腐は、胡麻豆腐に牛乳生クリームを加えたもの。チーズみたいです。

いぶすき秀水園_89
続いては、お造り。
二段の箱での登場です。

酢味噌、ポン酢。
醤油は、辛口、鰹と昆布の出汁の入った自家製醤油の2種類で。

いぶすき秀水園_90

造り 二段箱盛り
 鯛 地魚一品

一段目は、鹿児島名物のきびなごと鯛の薄造りでした。
鯛はさっと湯通ししてるのかな。

いぶすき秀水園_91
造り 二段箱盛り
 赤身 水烏賊 車海老 あしらい一式

二段目は赤身、水烏賊、車海老。
クルマ海老は、尾は生なのに、頭はわざわざ茹でて彩りを添えています。

いぶすき秀水園_92
続いてのお椀は、

いぶすき秀水園_93
吸物 清まし汁仕立て
 海老真蒸 じゅんさい 青梗菜 柚子

慎ましい味付けながら、奥に芯を感じ、後に力強さを感じます。

いぶすき秀水園_94
続いての特徴的な器で出てきたのは、

いぶすき秀水園_95
蓋物 薩摩黒豚やわらか煮
 大豆あん掛け 冬瓜 人参 青味

いぶすき秀水園の名物「薩摩黒豚やわらか煮」。お箸でもすっと割れるやわらかさ。
角煮は一見ジャンキーに見えますが、優しい味。汁も飲み干せます。
下に敷かれた大根が、肉の水増しではなくて、同じようなやわらかさに味がしみて美味。

いぶすき秀水園_96
焼物 甘鯛若狭焼
   あわび素味噌焼き
    鮑 えのき いんげん

いぶすき秀水園_97
右手には、大根の酢の物と、甘鯛とミニオクラの若狭焼き。
甘鯛は若狭焼。うまみが凝縮されていました。

いぶすき秀水園_98
いぶすき秀水園のもう一つの名物「あわび素味噌(もとみそ)焼き」。
素味噌とは、味噌に隠し味を入れた、いぶすき秀水園オリジナルのものとのこと。
あわび、いんげん、キノコが入っています。
素味噌が美味しい、甘いです。

いぶすき秀水園_100
続いては、小鍋が出てきました。

いぶすき秀水園_101
替鉢 飛魚出汁の寄せ鍋

この出汁は美味しい。口当たり濃厚強いのに、後引きサッパリ。

いぶすき秀水園_102
最後に、ご飯。

いぶすき秀水園_103
食事 白御飯
留椀 赤出汁  なめ子 三ツ葉 粉山椒
香の物 盛り合せ  桜島大根の味噌漬け 桜漬け 高菜

香の物は、桜島大根の味噌漬け。まるで奈良漬けのような濃さでした。

水物 芋焼酎羊羹 メロン 葡萄
芋焼酎の上はパッションフルーツのかわった一品でした。

いぶすき秀水園の夕食は、伝統的な和食かつ、
名物がある料理。
長い間変わらないメインメニューなのだと思います。
食事が有名なのだ、名物なのだという知識を持ってくるほうが、満足度が高いと思います。

いぶすき秀水園_109
いぶすき秀水園は、夜食も名物。
部屋に戻った後、21時に呼び鈴。ぜんざいが届きました。

いぶすき秀水園_110
少し塩味を感じるぜんざい。もちは入っておらず、
夜食に丁度良かったです。

いぶすき秀水園_111
夕食後には、貸切風呂(有料)を予約しました。
時間になったらフロントへ行こうと思っていたら、
10分前に部屋の内線で、用意が出来たと連絡がありました。

しかも、エレベーターの1階前でお待ちしています、とのこと。
そのままスタッフが貸切風呂の鍵を開けて、使い方の説明まで。
サービスがしっかりしていると感じました。

いぶすき秀水園_112
ジャズBGMの流れる、貸切空間。

いぶすき秀水園_115
もちろん、タオル・バスタオル完備で、

いぶすき秀水園_113
ミネラルウォーターが1本無料サービス。

いぶすき秀水園_117
水回りとお手洗。

いぶすき秀水園_118
貸切風呂。外の空間とつながっています。

おそらく以前は客室であった空間を、貸切風呂にリニューアルしたのでしょう。
こんな空間の客室があればいいのになと思いました。
そのうちリニューアルで、露天風呂付の部屋が作られるのではないでしょうか。

いぶすき秀水園_119
貸切風呂の利用後は、鍵の返却にフロントに行く必要もありません。
内線で連絡すれば、そのまま退室します。

いぶすき秀水園_107
いぶすき秀水園の夜の玄関。

いぶすき秀水園_104
部屋に戻り、敷かれた布団にもぐりこみ、

いぶすき秀水園_105
おやすみなさい。


翌朝。
いぶすき秀水園_133
晴れた指宿です。

いぶすき秀水園_121
早速、朝食に向かいます。
朝食時間は、7時~8時半スタートの選択で、7時からにしました。
朝食会場は、夕食と同じく2階島津藩。
昨晩に仲居さんから、朝もお迎えに上がりましょうかと言われましたが、辞して自分で向かいます。

いぶすき秀水園_122
席に案内されます。
仲居さんの格好は、朝は作務衣に前掛け。朝食会場を走り回っています。

いぶすき秀水園_123
最初のセット。
全部先付けで、さつま汁とごはんのみ温かいものとして後から出てきます。
昔ながらの旅館、という感じの朝食です。

いぶすき秀水園_126
さつま汁とご飯が届き、朝食がそろいました。

いぶすき秀水園_124
玉子焼き、焼鮭、明太子。炊合せにおひたし。

いぶすき秀水園_131
サラダ。
ハムは巻いて、葉に収められています。

いぶすき秀水園_127
いかと、とろろいも。

いぶすき秀水園_125
薩摩名物、さつま揚げ。

いぶすき秀水園_128
味噌汁の代わりに、さつま汁。

いぶすき秀水園_132
水物は、パイナップル。

いぶすき秀水園_134
朝食後は、フロントでチェックアウト。

いぶすき秀水園_137
チェックアウト時に、小さなボンタンアメをくれました。
タクシーに乗り込むところまで、部屋係の仲居さんのお見送りをしてくれました。

指宿温泉からの翌日観光は?

いぶすき秀水園_135
この日の観光は屋久島へ。
タクシーで指宿港に到着。

いぶすき秀水園_138
高速船トッピーは、指宿港8時半発。
観光客向けにちょうど良い時間設定です。

いぶすき秀水園_141
指宿から屋久島は近く、1時間15分で屋久島宮之浦港に到着。

いぶすき秀水園_142
ここからレンタカーで屋久島観光です。
屋久島には路線バスも走っていますが、便は限定的で、
観光地を回ろうと思うとレンタカーは必要です。

いぶすき秀水園_143
屋久杉自然館。
大雪により折れた縄文杉の枝、縄文杉「いのちの枝」が展示されています。

いぶすき秀水園_145
ヤクスギランド。
トレッキングコースです。

いぶすき秀水園_147
ヤクスギランド 千年杉。

いぶすき秀水園_152
千尋の滝。

いぶすき秀水園_155
大川の滝。

いぶすき秀水園_157
最後は、JRホテル屋久島。
屋久島を代表する高級ホテルですが、温泉大浴場は15-19時のみ日帰り利用可能。

いぶすき秀水園_158
露天風呂からは、自然の森の岬と、見渡す限りの水平線。
美しい空間です。
アルカリ泉の温泉は、とろとみがありヌルヌル。

いぶすき秀水園_166
レンタカーを返却して、屋久島空港に到着。

いぶすき秀水園_165
屋久島空港は、カウンターが1つだけ開いている小さな空港。
売店と、小さなレストランがありました。

いぶすき秀水園_168
飛行機への搭乗は、日が暮れた時間に。
屋久島空港19時発のJAL便で、鹿児島空港乗り継ぎで羽田空港への帰路につきました。

いぶすき秀水園
食事の旅館と思って行きましたが、むしろ、おもてなしの旅館でした。
仲居さんのサービスが、しっかりしている昔ながらの旅館。
何か好みを伝えたら、スタッフ間で情報を共有しているようで、他のスタッフからも声掛りがありました。
30~40年前の良い旅館が、スタイルを変えずに現存している感じです。

★「いぶすき秀水園」(九州/指宿温泉)
★「いぶすき秀水園」が好きなら、この旅館もおすすめ
 「柊家旅館」(関西/京都)
 「料亭旅館やす井」(関西/彦根)
 「金城樓」(北陸/金沢)
 「あさば」(伊豆/修善寺温泉)
 「石葉」(箱根・湯河原/湯河原温泉)
 「御宿かわせみ」(東北/飯坂温泉)
 「匠の宿佳松」(箱根/芦ノ湖温泉)

いぶすき秀水園
料金・基本情報はこちら ▶ いぶすき秀水園


旅館・ホテルランキング